商会の方と一緒にはじめてゴア北艦隊というのを経験しました。
艦隊で生物の3種類クエと考古 宗教 生物 開錠の地図を交代で消化。
■クエスト
ヘビを食べる毒蛇(発見物:コブラ)★7生態6生物8
毒蛇の天敵(発見物:マングース)★6生態4生物6
聖なる花(発見物:ハス)★6生態4生物6
■地図
古代の貨幣の地図(発見物:古代インドの銀貨)探索考古開錠R6
インドの神像の地図(発見物:ハヌマーン像)探索宗教開錠R8
古代インドの印章の地図(発見物:インダス式角型印章)探索考古R5
海に潜むカメの地図(発見物:タイマイ)生態8生物8
地図集めにはちょこっと時間かかるけど、すごい勢いで熟練入りますね(`・ω・´)
ただ海岸沿いはPKの人なども多くて問題は治安くらいかな。
自分はまだまだ未熟な生物学者なので、はやく修行を終わらせて
考古学者で開錠あげに専念したいなァ
…しかし、インドでは自分の格好。。浮きますねw
(ベルベットジェストコートとリングレッツウィッグ)
ここは基本ダルシムらしいからw
逆ヨガってやつですかw
#ドーティー欲しい方は、ヨーロッパへ戻る際運びますw
艦隊で生物の3種類クエと考古 宗教 生物 開錠の地図を交代で消化。
■クエスト
ヘビを食べる毒蛇(発見物:コブラ)★7生態6生物8
毒蛇の天敵(発見物:マングース)★6生態4生物6
聖なる花(発見物:ハス)★6生態4生物6
■地図
古代の貨幣の地図(発見物:古代インドの銀貨)探索考古開錠R6
インドの神像の地図(発見物:ハヌマーン像)探索宗教開錠R8
古代インドの印章の地図(発見物:インダス式角型印章)探索考古R5
海に潜むカメの地図(発見物:タイマイ)生態8生物8
地図集めにはちょこっと時間かかるけど、すごい勢いで熟練入りますね(`・ω・´)
ただ海岸沿いはPKの人なども多くて問題は治安くらいかな。
自分はまだまだ未熟な生物学者なので、はやく修行を終わらせて
考古学者で開錠あげに専念したいなァ
…しかし、インドでは自分の格好。。浮きますねw
(ベルベットジェストコートとリングレッツウィッグ)
ここは基本ダルシムらしいからw
逆ヨガってやつですかw
#ドーティー欲しい方は、ヨーロッパへ戻る際運びますw
コメント
確かにその格好、カリカットよりリスボンの方が似合う感じがするねw
今日から、マイナーブログ対決開始だぁ!w
ちなみにドーティーはいらないよw
xxioさんのブログもほぼ毎日のぞいてますよー
>>XXIOさん
ブログ対決、胸をかりるつもりで、がんばりまっすw
たぶん、ヨーロッパへ帰ってくる頃には、
立派なダルシムになっているかと思いますw
ドーティ 副官用にでも、おひとついらんかえ〜?w
>>すぺさん
はじめまして、かな?^^
たまたまネタがあったので、2日分の出来事を
まとめて書いちゃいました^^
いつもこれくらい書いていければ良いのですが、
がんばりまっす^^
1日で3つも書くとは……3日で1回書くか書かないかの私よりははるかにましですなw
毎日見に来ます(* ´艸`)
( * ´ 艸 ` )
リンクありがとうです。
いぁいぁ、たまたまネタがあったので
一気に書き込めただけでっすw
継続なさっているだけでも、スゴイと思います。
オイラも継続できるように頑張らなきゃ。
>>海苔一族さん
訪問ありがと〜( n ‘ ∀ ‘ )η
海苔一族の逆襲のご活躍を楽しみにしていまっすw
( n ‘ ∀ ‘ ) η
>>すぺちゃん
素で気がつかなかくて、正直スマンカッタw
さりげに鍛えて見えると言われたのでほしくなったです
冒険がんばってくださいね〜
いろーんな発見物を教えてくださいねえ
訪問ありがとうございます^^
ティですティ!決して発音を間違えないよーに!ww
では買っておきまっすw
色々な発見物を見つけるのも楽しみですよね〜^^